はじめての運動会、さいごの運動会

2021年11月19日金曜日

ケロきち 日常

t f B! P L


お久しぶりです🌝

更新があいてしまいましたが元気にやっています。
コロナもだいぶ収まったので、旅行に行ったり行事があったりと色々忙しく過ごしていました。

そうそう、運動会!
皆さんももう終わりました?
先日はケロきち幼稚園最後の運動会、ペロすけ初めての運動会でした。

学年ごとに時間を分けての実施でしたが、両親揃って観戦できたので良かったです❤️

さて心配だったのがケロきちの選手宣誓…!

何を血迷ったかそんな重要なポジションに立候補したらしく、親の方がハラハラドキドキしましたが、、


頑張って大きい声出してるじゃん〜〜!!

ケロきち、大声出すのが苦手なんです。
遊んでるときは大声なんだけど、改めて大声を出せと言われるとわからなくなっちゃうようで…
それをめちゃくちゃ練習したんだなぁ…😭

母としてはこれだけでもう大満足💮


その後体操やらリレーやら、みんなに混じって頑張っていました。
というか幼稚園児の成長ってすごいよね???

年少と年長の違いよ。

幼児の2年の成長すげー。
年少さんのわちゃわちゃ具合、可愛くて大好きなんだけど、年長さんの勇ましさと言ったら。

普段は精神レベル年少さんかな?と思えるようなケロきちも、やっぱり2年の間に成長してた。
しっかりキビキビ動いてかっこよかったです。


そして年少さんのかけっこ可愛い❤️けど年長さんのリレーも白熱!
ケロきちのチームは途中で一人こけちゃってトップから最下位になってしまったんだけど、みんな悔しくて泣いてました。
ウンウン、青春だ。。眩しいネ…✨✨

ケロきちは泣いてなかったけどね…


でも…1位になりたいとは言ってたから、ケロきちなりに感情を昇華してたのかな?
なんにせよ癇癪起こさず輪を乱さず、みんなと一緒にやりきれただけで金メダル!

2人ともお疲れ様でした🎖


____________________________

ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!

  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️



(PR)

発達に悩める親御さんにオススメのSNS
私も登録してます☺️


ケロきちも以前通ってたリタリコ!
発達支援専門のオンライン塾✨無料体験あります。


PVアクセスランキング にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
【属性】 男児母、発達障害児母、アラフォー、ワンオペ育児、転妻、専業主婦、家づくり中

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人との関わりの練習

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ