相談支援事業所で相談2

2023年7月31日月曜日

ケロきち

t f B! P L


前回の続きです。

最初










もう何度目の決意なのかわかりませんが…😑

学童をやめて遊び中心の放デイにするのはいい考えだと思ったんですが、延期になりました。
今の放デイは全然リラックスできる場ではありません。

特に運動系のデイは預かりの形態でもあるので3時間いるのですが、みっちり運動やら追視の訓練やら音読やらカルタやらをやっています。
途中で疲れたとかうまくできなかったとかでしょっちゅうギャン泣きしています😑
それでも…運動苦手、不器用がすぎるケロきちには必要な訓練…。
いつもギャン泣きに付き合ってくださっているスタッフさんには頭が上がりません。

でも…学童の漫画を楽しみにしてるならそれでリラックスできてるってことかな。
この言葉で1人でポツンな状況もそれでいいんだと考えられるようになりました。


続きます🫠


____________________________

ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はポチとしていただけると嬉しいです🥹!

  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️



(PR)

発達に悩める親御さんにオススメのSNS
私も登録してます☺️


ケロきちも以前通ってたリタリコ!
発達支援専門のオンライン塾✨無料体験あります。


PVアクセスランキング にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
【属性】 男児母、発達障害児母、アラフォー、ワンオペ育児、転妻、専業主婦、家づくり中

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人との関わりの練習

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ