ご無沙汰しております🙇♀️
長期帰省などでバタバタ過ごしていました。
もうすぐ春休みも終わり!
皆さん入園、入学、進級おめでとうございます🎉
うちは新1年、新3年生になります。
もうすぐ入学式や〜!
ケロきちの入学式の失敗↓
さすがに同じ失敗はしません!!😂😂😂
ちなみに新1年生のペロすけことは全然心配していません。
兄弟2人ともこんな感じならどんなに楽か😂
問題は新3年生のケロきち!!!!😱😱
3年生だよ、ギャングエイジだよ…😱
春休み前に新たな問題も生じてしまい(また描きます🥲)…本当に本当に不安でしかない。
どうなることやら😭
さて本題ですが、まだ春休みでケロきちの問題がさらに色々と起こり出さないうちに、今まで書いてなかった出産のことを記録してみようかなと思います!!(突然…)
浣腸ぐらいでギャーギャーいってすみません🫠
でも先に言っちゃうと、この痛みは陣痛MAX(麻酔あり)より痛かったです。
浣腸でこんな痛かったの私だけかな?とずっと思ってたんですが、最近になって他の人の出産レポで、浣腸の痛みか陣痛かわからず地獄…みたいな話を見かけたので、同じような人他にもいるのかも…。
思えば妊娠後期から腹の痛みに敏感になってて、腹を下すといつもの数倍痛かった。
お産の時は痛みを感じにくくなってるとか絶対嘘。
いつもより痛いやん。
私は無痛分娩にしといて心から良かったと思いました。(2人目も無痛)
麻酔なしでやった人すごい!!!
でも地域によっては無痛の選択肢がなかった場合もあるよね🥲
私の産院は近隣に唯一という感じの無痛対応の病院だったんですが、妊娠判明後即予約しないと絶対に入れない人気病院でした。(80万もするくせに…)
もっと多くの人が無痛分娩を選べるように、諸外国と同じように広まってほしい…🥺
続きます🙇♀️
(PR)

ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!!🙆♀️と思ってくださった方はポチとしていただけると嬉しいです🥹!

0 件のコメント:
コメントを投稿