育休中の退職、どう伝える?

2021年11月19日金曜日

育児と仕事 私のこと

t f B! P L


また仕事の話ですみません。
前回の続きです。


打つ手なし。
会社に退職を伝えないといけなくなった時の話です。

いや上司に「退職します」と伝える、ただそれだけの話なんだけど…

退職って伝えるの、かなりしんどくない??

私と同じように、育休中に仕事辞めたい!復帰できない!ってなった人、いるかな?
もしいたら「辛いよね!私も同じように悩んだよ〜!みんな一緒一緒!」ってことを伝えたい!

メールでサラッと伝えてあとは直接挨拶して終わりならいくらか楽なんだけど、いくら調べても



まずは絶対に直接言え!!と書いてあるの。

しかも私が4年休んでる間にさぁ、

部署も上司も職場も何もかも以前と変わってた。
この「全然知らない上司になんの用事かは伏せて突然呼びつけ、退職と伝える」ってのが私にとってすごくストレスでハードルの高いことでした。

かと言ってほっとくと大変なことになるので、何日か悩んだ末に観念して上司にアポイント。

オフィスから自宅近辺までは電車で1時間ぐらいかかるので、はるばる来ていただくことにさらにストレスを覚える私。

そして夜眠れないまま迎えた決戦の日…!



…続きます。
仕事の話は次回で最後!


ーーーーーー

先週末は隣県の小さな遊園地に行きました✌️
めっちゃくちゃ人多かったです😭
先週末暖かかったからかな。
今週は寒いですね…
皆さんお風邪など召されないよう!

____________________________

ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!

  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️



(PR)

発達に悩める親御さんにオススメのSNS
私も登録してます☺️


ケロきちも以前通ってたリタリコ!
発達支援専門のオンライン塾✨無料体験あります。


PVアクセスランキング にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
【属性】 男児母、発達障害児母、アラフォー、ワンオペ育児、転妻、専業主婦、家づくり中

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人との関わりの練習2

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ