ケロきちに最も向いてないこと

2022年5月27日金曜日

ケロきち 発達障害

t f B! P L


珍しく連日の更新です😊










リズム感ないんだね!!😂

リズムに合わせて動くって、小学生ぐらいになると自然に身についてるものだと思ってたけど、うちの場合はそうではなかったみたい…

ブランコやボールのドリブルなんかもそうだけど、タイミングを合わせるっていうのがケロきちは絶望的に下手です。
そして手と足を同時に動かすのも。

まぁ体操やダンスなんて下手でも本人が楽しく体を動かしてりゃOKだと思うけど。

そういえばケロきちのこの運動音痴について、以前発達検査を受けた時に「発達性協調運動障害では?」と聞いてみました。

そしたら児相では運動面の評価はしてないらしく、理学療法?PT?をやってる病院を紹介されたので行ったのですが、そこの先生曰く「普通に走れて生活に問題ないなら民間の運動教室に行ってください」とのことで…
療育には繋がりませんでした…。

たしかに日常生活に支障あるレベルではないんだよねー。
今体操教室に2箇所通ってるのでそれで様子見です。



____________________________

ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!

  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️



(PR)

発達に悩める親御さんにオススメのSNS
私も登録してます☺️


ケロきちも以前通ってたリタリコ!
発達支援専門のオンライン塾✨無料体験あります。


PVアクセスランキング にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
【属性】 男児母、発達障害児母、アラフォー、ワンオペ育児、転妻、専業主婦、家づくり中

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人との関わりの練習2

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ