園児の習い事でよくあること

2022年6月12日日曜日

ペロすけ 日常

t f B! P L


梅雨始まりましたね〜。
いかがお過ごしですか?

雨の送迎最悪やわー。

しかし今は学童のお迎えついでに幼稚園に行ってるということで、車使用の許可がおりています💪🏻✨
帰りだけだけど、めちゃくちゃ楽になった…!

正直お迎えに車を使いたいがために仕事を始めたと言っても過言ではない…。
それぐらいしんどかった雨の日の自転車送迎!!!


さて今日は習い事の話ですが、皆さんは何かやってます?
園児の習い事(車送迎)で超あるあるだと思うんだけどこの流れ!!





年中になって少し落ち着いたけど、まだまだある車で爆睡!

布団の中では別に寝つきがいいタイプなわけでもないのに、車に乗ると一瞬で寝ちゃうの何なんだーー!!
子供が嫌がる習い事に無理矢理連れてきたスパルタ親みたいで恥ずかしいです。
行く前はめちゃくちゃやる気だったんだよ!

しかしうちのペロすけ、ある特性により速攻で解決します。
ご想像の通りだと思うけど、こちら💁‍♀️





食い意地😂


普段は迷惑でしかないおやつ執着マンですが、一方で扱いやすい奴にもなるんです✌️
(そしてゴネ得を覚えていく‥)

多分こんな単純な奴はなかなかいないと思う。

ちなみにケロきちはおやつではおさまりません。
彼のこだわりは乗り物なので、未開封のトミカやハッピーセットのおもちゃを懐に忍ばせておいて、いざという時に渡してました。
これでどんな癇癪も一瞬でおさまりましたが、そうそう使える手ではないので、やはり扱いやすさではペロすけが上ですね😉

懐かしいなぁ…ケロきちが外で激しい癇癪を起こすことはほとんどなくなりました。

ペロすけも小学校に入ればおやつでご機嫌なおし😋とかなくなるんでしょうね。
そう思えば貴重な時間かも??


____________________________

ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!

  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️



(PR)

発達に悩める親御さんにオススメのSNS
私も登録してます☺️


ケロきちも以前通ってたリタリコ!
発達支援専門のオンライン塾✨無料体験あります。


PVアクセスランキング にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
【属性】 男児母、発達障害児母、アラフォー、ワンオペ育児、転妻、専業主婦、家づくり中

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人との関わりの練習

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ