男の子の育児って母親の声がデカくなるって言うけど

2022年6月30日木曜日

私のこと 日常

t f B! P L


それは本当です。

だって大きい声で言わないとぜーんぜん聞いてないんだもん!
静かに言い聞かせるとか無理。
静かな声が聞こえる範囲にじっといないし!

いや頑張れば静かに言い聞かせられるけどね?
優しく言うのってめんどくさいんだよなああぁ!

いやいや怒鳴るのってよくないよね。
先日はマジで反省しました。





子供の忘れ物に大きい声出して怒ったそばから自分が忘れ物するポンコツ母😭
反省します‥🙇🏻‍♀️

しかもこの話には続きがあって‥






かわいそう😭😭😭

イキって大声出した自分‥


ちなみにペロすけの熱は風邪ではなく、熱中症でした。
いや熱中症ではないのかな?
今みたいな季節の変わり目に体温調節が狂って夜に高熱が出るという症状。
1日経てば熱は下がって他の症状は無し。

去年も同じようなことがありました。
ちなみに今日のような40度近い猛暑の日ではなく30度程度のちょい蒸し暑い日になりやすい。
油断するからかなぁ。


風邪じゃなくてよかったけど、ペロすけの熱は濡れたタオルで帰宅させたことによる抵抗力の低下だったような気がするんだよね😱
本当すみませんでした。


ちなみに今日はジムに行くのに替えの下着を忘れたので、汗でビッチョビチョのパンツでブログ書いてます。

____________________________

ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!

  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️



(PR)

発達に悩める親御さんにオススメのSNS
私も登録してます☺️


ケロきちも以前通ってたリタリコ!
発達支援専門のオンライン塾✨無料体験あります。


PVアクセスランキング にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
【属性】 男児母、発達障害児母、アラフォー、ワンオペ育児、転妻、専業主婦、家づくり中

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人との関わりの練習

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ