前回の続きです。
夏休みの宿題奮闘記(作文編)です。
ケロきちに作文は絶対無理だろうと思ったので、親が聞き取りして文を組み立てる作戦です。
この時点で一体誰の作文やねんという感じになるので、最低でもケロきちの考えをちゃんと聞いて反映したものに仕上げたかったのですが…
疲れた…って、お前が言うか!!!
とツッコミそうになるほど疲れました😇
ケロきちもこんな小さく文字を書いたことないしそりゃ疲れるよね。
でもさ〜、こんっなに自分の考えが出てこないとは……😭
手取り足取りにも程があるよ!!
ケロきちは自分の考えを話すのが苦手なんだよな〜
特に「なぜ〜なの?」という質問になると全然ダメ。
横で4歳のペロすけが「オレは〜〜〜が楽しかった!だって〜〜だし!」と元気よく言ってるのを聞いて悲しくなってしまいました。
これを機に寝る前の会話を増やして練習中です。
今日1日の楽しかったこととかを話させてる。
これでなんとか成長しないかな…
ちなみに作文は1枚ちょうどぐらいまで書かせられました。
お疲れケロきちと私!
もうやりたくないぜ!!!
____________________________
ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!!🙆♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!

0 件のコメント:
コメントを投稿