長男ケロきち(小1)の話です。
以前の記事と少し繋がっています。
先生に渡してと頼んだ手紙を何度言っても渡してこなかったケロきち。
少し気をつけてケロきちのプリント周りをチェックするようにしたところ…
そりゃ私だって学生時代に宿題忘れなんて何度もあったけどさ…
中高学年の子からしたら「忘れ物10回ぐらい…」って思われるかもしれないけどさ…
でもまだ1年生だよ?まだ親がつきっきりで見てるよ?
毎日私が宿題チェックして、できたらご褒美シールやって、忘れ物はないか確認して毎日送り出してるのに…
そりゃケロきちはぼんやりはしてるけど、私が管理してるうちは大丈夫って思ってたのに…
そしてケロきちが言う10回…もちろん正確に10回な訳なくて、しょっっちゅう出し忘れてるってことじゃん!!!!
続きます。
____________________________
ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!!🙆♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!

0 件のコメント:
コメントを投稿