ノイローゼ状態

2022年11月25日金曜日

ケロきち

t f B! P L

さて…しょっちゅう提出し忘れがあると先生からの証言も(ついでに先生の話を全然聞いてない情報も)頂いてしまったケロきち。


何?プリントは連絡袋に入れるって?
全然できてないじゃん!
何やってんの!?

とそりゃもうめちゃくちゃ怒りました。


本当は怒っちゃダメなんだろうけどさ…

そしてめちゃくちゃ反省しました。

毎日宿題できてるか、忘れ物はないか程度は見てたんだけど、それだけじゃ全然サポート足りてなかったんですね。




さらに提出忘れ対策も‥






もはやノイローゼじゃないかと思うんだけど、提出忘れひとつで大爆破ぐらいの衝撃を受けてしまう…
身が持たないです。

でもそれぐらい頑張って気をつけないとまた元通りだし…

グレー児のサポートキッツイですわ。

____________________________

ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!

  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️



(PR)

発達に悩める親御さんにオススメのSNS
私も登録してます☺️


ケロきちも以前通ってたリタリコ!
発達支援専門のオンライン塾✨無料体験あります。


PVアクセスランキング にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
【属性】 男児母、発達障害児母、アラフォー、ワンオペ育児、転妻、専業主婦、家づくり中

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人との関わりの練習

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ