【小1グレー児】すぐ逆上する

2023年3月9日木曜日

ケロきち

t f B! P L


ケロきちの最近の様子をひとつ…。

ケロきちは少しの注意とか叱咤で逆上しやすいです。
でも少し前まではギャンギャン泣くだけだったのが、最近はあの手この手で色々言うようになってしんどい。
別に発達障害あるなしに関わらず、そういう年齢なんだろうけど。

例えば勉強やるやらないで文句言い出した時。
「いいからさっさとやって」と言うと‥



うぜぇぇぇぇ!!

ケロきち、しょっちゅう卑屈なこと言います。
生来の思考が自虐的なんだよなあ。
ペロすけなら「はいはいうるせぇなぁ!(変顔)」で済むぐらいのことにも、自分はバカだとか死んだらいいとか…。
最初の頃は「そういうこと言ったら悲しいよ、ダメだよ」と真剣に諭してたけど、最近は「また言ってる😑💢」って感じ。

でもここまではなんとなく心理はわからんでもない。
たまにやるのがこれ。



これだけは我が子ながらドン引きしてしまう…。
何なのこれ?

なんで殴るのか理由を聞くと、「叩きたかったから」「自分がバカだから」と言うんだけど、だからってさぁ…
自閉児特有なのかな?
ケロきち特有のぎこちない動きと相まって、異様です。

どう対処するのが正解かわからないんだけど、動きは制止して落ち着いたら気持ちを代弁…とかかな?

現実では私もブチギレてるので「それやめろ!!!!(大声)」でやめさせるという雑対応です。
ケロきちは一応それでやめるかな…今のところ。

で、その代わりいつも言うセリフがこれ。



これもう本当に毎回言うのですっごいイライラしてます。
「テレビ禁止にして!」「お小遣い全部取り上げて!」「おやつ無しにして!」「もうヨシヨシしないで!ギューもしないで!(ちょっと可愛い)」バージョンもあります。

自分が困ることを言わないよ、って言っても「困らない!!!」と言い張って譲らないので、じゃあ…と言ってその通りにすると…



だよねぇ。
あまりにも速攻で言うことが変わるので、先日は「テレビ禁止にして!!」って言ってるところを動画に撮ってやった。
案の定すぐ「なんでテレビ見れないの!!」ってギャン泣きしたから動画見せたら、耳塞いで目瞑って「見せないで!!!」って言って怒ってたわ。

動画でちょっとは自分を顧みれるかなぁと思ったけど、次の日も「テレビ禁止にしてよ!」って言ってたよ。
なんなのもう。

ちなみに自分が困ることを言ったら、後で反省して謝ってきてもある程度本当にその通りにすると決めてる。
だから毎回ケロきち自身後悔してるんだけど、カッとなったらまた言っちゃうんだよなー。

バカだなー7歳。
まだ7歳だもんね…。
根気強く付き合って行くしかないな…😑


あっ、先日公文を辞めました!!
勉強の時に上記のような癇癪を起こしやすくなってたので、負荷かけすぎたんだなとこちらも反省。
計算だけは唯一自信を持って得意と言えるようになっていただけに、残念だけど…。

先日の公文の記事↓

3月いっぱいまでは行くけど、4月からは楽になります。
公文無くなったら追加でプリントさせようかと思ってたけど、最近の様子からそれも無しにしようと思ってます。
その代わり今まで時間との勝負になってたスマイルゼミや宿題をもう少し丁寧に見ていく予定です。

これで癇癪が減ってくれますように…。

____________________________

ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!

  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️



(PR)

発達に悩める親御さんにオススメのSNS
私も登録してます☺️


ケロきちも以前通ってたリタリコ!
発達支援専門のオンライン塾✨無料体験あります。


PVアクセスランキング にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
【属性】 男児母、発達障害児母、アラフォー、ワンオペ育児、転妻、専業主婦、家づくり中

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人との関わりの練習

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ