【小2グレー児】ギャン泣き問題

2023年5月19日金曜日

ケロきち

t f B! P L


こんにちは🙇‍♀️

グレー児育児では「あれっ、普通じゃん?このままずっと問題なく過ごせそう✨」という時期と「やっぱ普通じゃない、障害あるんだ…」という暗黒期が交互に来るのですが…
今完全に暗黒期に入っています。

つい数日前まで普通じゃん期だったんだけど、立て続けに色々とありまして…
どんだけ暗黒期なのかというと、あれだけ精神科の受診は必要ないと考えてる(キリッ)と言ってたのに、児童精神科、予約しました。 (10ヶ月待ち)


打ちひしがれてます🫠
今リアルで話を聞いてもらったら確実に泣いてしまうので逆に話せない。
なのでブログでぶちまけます。
ちょっと長くなりそうな話だけどゆっくり聞いてください🙇‍♀️ 








ブログを読んでくださっている方は、ケロきちはいつもギャンギャン泣いてるというイメージがあるかもしれませんが、別にそんなことない(と思ってた)んです。
学校やデイの行き渋りもないし、〇〇が嫌だとかも言わないし、幼稚園や小学校でも泣く頻度に関しては言われたことない‥。

というか今まで泣いた報告はあったけど、小1までなら年齢のせいにできました。

でも小2で学校で泣くって、まあまあレアじゃない???

…続きます!



____________________________

ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!

  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️



(PR)

発達に悩める親御さんにオススメのSNS
私も登録してます☺️


ケロきちも以前通ってたリタリコ!
発達支援専門のオンライン塾✨無料体験あります。


PVアクセスランキング にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
【属性】 男児母、発達障害児母、アラフォー、ワンオペ育児、転妻、専業主婦、家づくり中

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人との関わりの練習

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ