【ケロきち0歳】安易に混合育児して詰んだ話2

2023年10月12日木曜日

ケロきち

t f B! P L


今日は0歳の時の話の続きです。

前回




ただ夜は少し長めに3〜5時間ぐらい寝てくれていました😮‍💨
それでも新生児のような授乳間隔😱

とにかく眠くって授乳のために起き上がるのが辛すぎたので、寝たまま授乳できたらなあとずっと思っていましたが、哺乳に何分もかかるケロきちが添い乳なんてできるはずもなく…





何回も試行錯誤しましたが、毎回普通に授乳したほうが楽という結論に至りついに添い乳ができるようにはなりませんでした。

(私のやり方が悪いんだとずっと思っていましたが次男はすぐできるようになり唖然🫠
しかし添い乳やりだすと夜中何度も起きちゃうしあまり楽じゃなかった。)

しかし夜間の授乳より大変だったのが、外出。






外に出たことを後悔→ネットスーパー使う→でもたまには外に出たい→後悔 をずっと繰り返していました😂
夫と出かけた時、あまりの授乳回数の多さに「ケロきちやばいな」と言ったのをよく覚えています。


さてこの地獄の完母生活がどのように収束したかというと…



ママって大変😂😂
ちなみに授乳がこのように周りと違ってた上に当たり前のように目も合わなかったので、この時期にはもう本格的に自閉を意識していました😂😂
あーー大変だった😂😂😂
でもそれを補って余りある可愛さがあったから乗り越えられたんだ😂😂😂😂😂

お疲れ私!!!!


____________________________

ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はポチとしていただけると嬉しいです🥹!

  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️



(PR)

発達に悩める親御さんにオススメのSNS
私も登録してます☺️


ケロきちも以前通ってたリタリコ!
発達支援専門のオンライン塾✨無料体験あります。


PVアクセスランキング にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
【属性】 男児母、発達障害児母、アラフォー、ワンオペ育児、転妻、専業主婦、家づくり中

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人との関わりの練習

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ