【小3】続・ギャン泣き問題12

2024年7月9日火曜日

ケロきち

t f B! P L


前回の続きです。

最初
【小3】続・ギャン泣き問題①












ほんの数十分前まで希望に溢れてた。
たくさん対策を考えて、これならいける、うまくやっていけるって。

暗い話ばかりでごめんなさい。

でも障害児育児に必死で向き合ってる親なら、みんなこんな日があるって思ってる。


この時の反省をするとしたら、ケロきちの精神状態がめちゃくちゃ悪かったのに色々と話を進めようとしたことかな…。
家でのここまでの癇癪は久しぶりでした。
問題行動の記憶が新しいうちに話した方がよりイメージ湧きやすいかなとか、夕方は忙しいから機嫌良くなるまでずっとは待てないなどと思って解決を急いだ。

これも後になったから言えることであって、やる前にはわかんない。

あと何の助けにもならない夫に電話したこともよくなかった。
最近は仕事が忙しいとのことで全然連絡つきません。
週1ギリ連絡とれるぐらい。
それでも私にとってはリアルで唯一感情を曝け出せる相手なので、限界になったらそこに縋るしかないんだ…。


続きます🙇‍♀️


(PR)
発達に悩める親御さんにオススメのSNS

私も登録してます☺️


ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はポチとしていただけると嬉しいです🥹!
  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️




PVアクセスランキング にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
【属性】 男児母、発達障害児母、アラフォー、ワンオペ育児、転妻、専業主婦、家づくり中

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人との関わりの練習

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ