ちゃんと伝わってた

2025年2月27日木曜日

ケロきち

t f B! P L

ケロきちのこと…ず〜っと描いてませんでした。

ブログを見ると最後にエピソードを描いたのは去年の10月初旬…

誰も悪くない : akaneの絵日記

(まだブログの引っ越しが終わっていないのでライブドアのブログに飛びます)

この頃のケロきちはすごく不調でした…。

もちろん私もめちゃくちゃ悩んで凹んで、心の中は嵐のように荒れてたけどもこの記事のように日々感情を誤魔化しながらなんとか表面だけは取り繕って過ごしていました。

で、その後はどんなふうだったかというと、特に何が変わったというわけでもないのにすごく調子が良くなりました。(理由は不明。多分涼しくなったから?)

ううううう嬉しいいいいいい😭😭😭

もちろんケロきちが空気読んで私が喜ぶようなことをあえて言ったという可能性もあります。

しかし!私はそれさえも以前は無理だと思っていました。

あなたはできる!大丈夫!と何度も伝えてきたけど、この言葉が響いてるなって感じた試しがなかったから。

口を開けば「オレはダメだ…」とネガティブばっかり。

最近は調子いいけど、それは本人が年齢的に成長したとかそういう問題で、私が何をどう伝えようと本人の性質って大して変わらないよなぁとずっと思ってました。

それが…「お母さんがオレはできるってよく言ってる」と覚えてる!!!!

それも(気を遣って発した言葉かもしれないけど)、口に出してる!!!!

ちゃんと伝わってたんだぁ〜とジーンときてすぐ日記にしました🥹(そして4ヶ月後の今日公開)


…………


……なんかさぁ、こういうことがあったら「もう大丈夫なんじゃない!?成長したんじゃない!?」って思っちゃうじゃん???

そうはいかないのよ、そうはならないのが発達障害児。

続きは次回🙇‍♀️

____________________________

ブログランキングに参加しています。

応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!

 にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️


(PR)

発達に悩める親御さんにオススメのSNS

私も登録してます☺️


ケロきちも以前通ってたリタリコ!

発達支援専門のオンライン塾✨無料体験あります。



PVアクセスランキング にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
【属性】 男児母、発達障害児母、アラフォー、ワンオペ育児、転妻、専業主婦、家づくり中

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人との関わりの練習

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ