便潜血

2021年10月19日火曜日

私のこと 日常

t f B! P L
ちょっとだけ汚い話注意。





いきなりですが、これが何だかわかる方!!✋🏻



やりましたね?
大腸内視鏡検査を…

そう、私にもついに…



便潜血‥ってことはやらないといけないよね??
内視鏡……😭

いやー私すげー便秘なんですわ。
5日に1回しか出ません😂
食べた物どこに行ってるんだろうね??
便があまり生産されないのでお腹が痛いとか張るとかないんです。
むしろ便意に振り回されない毎日でお得だな〜と思ってる。
ただ便が硬いので、出口がピッと切れちゃったりすることはあるよね。
それで検査に引っかかったのかなーと思うんだけどさぁ。

嫌だなぁ内視鏡検査!!
怖いよー下剤!尻から入れる管!!
初回の診察でチラッと尻の穴を見て、「こりゃ切れてますわ」ってことで内視鏡免除にならんかなあ!

と思って消化器内科に行ったら…


全然免除とかなく速攻で内視鏡検査の説明されました。

それにしても検査って当日下剤を飲んである程度空っぽになったらOKと思ったら、前日の食事まで定められているんですね。
病院によって違うかもしれませんが。
前日から3食ドロドロのレトルト食のみで、夜から下剤、当日も下剤で完全腹の中を空っぽに、そのまま夕方まで検査…なんて、お腹空きすぎて倒れそう。

さて、子供達に当日は園のお迎えが遅くなることを伝えとかんとね。




ケロきちは誤魔化したり曖昧なこと言うと「なんでなんで?」って不安になっちゃうけど、ちゃんと説明しとけば意外ときちんと覚えてくれて、普段と違うスケジュールも納得してこなしてくれる。
今回もこの説明で納得してくれたようで、10月○日は病院に行くから遅いんだよね!と自分から言えるようになってくれました。


よかった〜と安心したのも束の間。

先日子供の髪を切りに美容院に行ったらさぁ…

大声で母の便と尻事情をぶっちゃけ!


ケロきち、最近急に大人に対してペラペラ喋るようになってきてることを忘れてました。
そろそろ人にしていい話としたらダメな話を教えないといけないですね…
この微妙なニュアンス、教えるのめんどくさ難しいけど、我が家のプライベートな部分がダダ漏れになる前に頑張ります😂

____________________________

ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!

  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️



(PR)

発達に悩める親御さんにオススメのSNS
私も登録してます☺️


ケロきちも以前通ってたリタリコ!
発達支援専門のオンライン塾✨無料体験あります。


PVアクセスランキング にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
【属性】 男児母、発達障害児母、アラフォー、ワンオペ育児、転妻、専業主婦、家づくり中

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人との関わりの練習

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ