大人びないケロきち

2022年6月9日木曜日

ケロきち 日常

t f B! P L


うちの長男ケロきちも小学校1年生になりまして、ママ友から出てくる我が子エピソードも「幼児」ではなく「児童」らしいものになってきました。

 少し大人びた発言をする他の子が羨ましく思えたり…








急にムニムニやっても絶対に怒らないケロきち、赤ちゃんの頃から変わらずなされるがまま。
そこがかわいいんだなぁ…😚

「お母さんかわいいね」も何度も言ってくれます😅
(脈絡なく突然言う)

周りより幼くて心配なことも多いけど、かわいい時期も長くてお得かも?

____________________________

ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!

  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️



(PR)

発達に悩める親御さんにオススメのSNS
私も登録してます☺️


ケロきちも以前通ってたリタリコ!
発達支援専門のオンライン塾✨無料体験あります。


PVアクセスランキング にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
【属性】 男児母、発達障害児母、アラフォー、ワンオペ育児、転妻、専業主婦、家づくり中

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人との関わりの練習

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ