【小2グレー児】思い通りにはいかない

2023年9月1日金曜日

ケロきち

t f B! P L


いよいよ新学期ですね!

みなさん、夏休みの宿題は無事終わりました?
うちは読書感想文はさっさと終わらせましたが、


工作が決まらずにグダグダ…
もう最終週になってから勢いで電子工作をやろう!ってことになり…
(身バレ防止のため詳しく書くのは控えます)

ケロきち憧れの機械を自作したのです…。
もちろん電子回路なんて中学生の実習以来😂

言い出しっぺのケロきちは不器用すぎてできないし、ギャーギャー遊ぶ兄弟を放置して私1人であーでもないこーでもないと色々試行錯誤して完成させました😱(工作の意味…)

結果ケロきちは喜んでたけど、もう来年はやりたくない。

さて前回の続きです。

最初


優しく、理性的に…!と頑張った結果、「怒らないでいてくれてありがとう」の言葉…🥹
嬉しかったです。

これってもういけるやん!
ケロきちわかってくれたやん!
そうそう今までの母と違うのよ。
私と同じ道でなくていいって思ったら少し受け入れられたの!
今までストレスかけちゃって調子が悪かったけど、これからはもう大丈夫❤️


と思ったんですが…







なーんも思い通りにいかないの😂


この時地味に色々重なって辛かったです。

ケロきちの授業中眠い問題→今までより1時間早く就寝しないといけない
ペロすけサッカーが下手だとバカにされ泣く事件→夕方公園でサッカーの練習に付き合う
ペロすけ空手の試合→サッカー練習のあと空手の練習

ついでに夫はコロナにかかり瀕死に‥。(回復しました)


嫌なことって重なる。
ある日職員室に来てくださいと先生から伝言が。
ドキドキしながら向かうと‥






主任の先生が付き添ってる時点で予感がしてたけど、これってもう普通級では過ごせませんという話になるのでは‥?

(これは夏休み前の話なので面談はもう済んでいます。どういう面談だったかは先に明かさない方が当時の心境がリアルに伝わるかなと思うので、漫画が追いつくまで書かないことにします🙇🏻‍♀️)

それにしてもケロきち‥何やってんだァァァァああああ😱😱😱😱
学校でやらかしてる癇癪、家より酷いじゃん!!😭
ますます普通じゃなくなってるよ〜もうどうしたらいいのよおおお〜

____________________________

ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はポチとしていただけると嬉しいです🥹!

  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️



(PR)

発達に悩める親御さんにオススメのSNS
私も登録してます☺️


ケロきちも以前通ってたリタリコ!
発達支援専門のオンライン塾✨無料体験あります。


PVアクセスランキング にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
【属性】 男児母、発達障害児母、アラフォー、ワンオペ育児、転妻、専業主婦、家づくり中

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人との関わりの練習

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ